1970年4月 | 岩手県沿岸精神薄弱児施設組合設立 |
1971年3月 | 学園舎、職員寮完成 |
1971年4月 | はまゆり学園開園 (定員50名) 崎山小・中学校はまゆり分校が学園施設内に開校 |
1972年7月 | 三笠宮寛仁親王殿下御視察 |
1974年4月 | はまゆり小・中学校はまゆり分校が学園敷地内に開校 |
1974年5月 | 昭和天皇皇后両陛下御視察 |
1979年6月 | 上水道完備 |
1989年2月 | 非常通報装置設置 |
1989年12月 | 訓練棟完成 |
1991年3月 | 屋内消火栓設備設置 |
1991年10月 | 学園創立20周年記念式典 |
1993年3月 | 訓練棟増築 |
1995年3月 | 施設連絡通路設置 |
1999年4月 | 岩手県沿岸知的障害児施設組合に名称変更 |
2000年9月 | 短期入所事業開始 |
2001年10月 | 学園創立30周年記念式典 |
2002年2月 | 多目的居室増築 |
2003年2月 | 高圧受変電設備設置 |
2003年3月 | トイレ、浴室バリアフリー工事 |
2004年3月 | 談話室増築 |
2005年3月 | 浴室増築 |
2005年6月 | 組合構成市町村の宮古市、田老町及び新里村が合併し、宮古市となる |
2009年4月 | 定員40名に変更 |
2010年1月 | 組合構成市町村の川井村が宮古市に編入合併 |
2010年3月 | 学園ホームページ開設 |
2013年2月 | スプリンクラー設置 |
2014年4月 | 定員30名に変更 |
2018年4月 | 定員20名に変更 |
2022年3月 | はまゆり学園閉園 |